23日(日)(ポポフ展「ゴリラとエコツーリズム」最終日)
・お話とポポフ報告会 15:00~17:00
「ゴリラツアーの過去・現在・未来」
お話:オーグスチン K・バサボセ(コンゴ民主共和 国中央科学研究所)
戸田恵美(ポポフ日本支部)、山極寿一(ポポフ日本支部)
参加費2000円(お茶とお菓子つき)参加費はポレポレ基金になります。
<要予約>
fax:075-213-3636 e-mail:information@sakaimachi-garow.com
・ゴリラBAR 18:30~ (アフリカ料理も出ます)
ポポフ展「ゴリラとエコツーリズム」
6月18日(火)~23日(日) 12:00~19:00
催し:
21日(金)、22日(土)
・ゴリラcafe(ガボン、コンゴ、ルワンダのコーヒー)開催しています。
23日(日)
・お話とポポフ報告会 15:00~17:00
「ゴリラツアーの過去・現在・未来」
お話:オーグスチン K・バサボセ(コンゴ民主共和 国中央科学研究所)
戸田恵美(ポポフ日本支部)、山極寿一(ポポフ日本支部)
参加費2000円(お茶とお菓子つき)参加費はポレポレ基金になります。
<要予約>
fax:075-213-3636 e-mail:information@sakaimachi-garow.com
・ゴリラBAR 18:30~ (アフリカ料理も出ます)
勝手ながら今週は休ませていただきます。6月3日(月)〜6月10日(月)
六ケ所村ラプソディー6月15日 19:00〜
全国一斉同時上映アクション
六ケ所村ラプソディー(映画)
2006年 鎌仲ひとみ 監督
グループ現代 制作・配給 119分
参加費 800円(飲み物つき) 定員30名
予約/アクセス はこちらから
チラシPDF RokkashoRhapsody
ケニア、マゴソスクール早川千晶
「アフリカから伝えたい命の輝き」
+
近藤ヒロミ&マサヤ ライブ
6月14日(金) 19:00~ お話とライブ
お話:早川千晶
ケニア在住のフリーライター
世界放浪の後、ケニアの首都ナイロビ最大のスラム、キベラでのストリートチルドレンのための学校建設・運営を始め、キベラスラムの人々と「マゴソ スクール」という寺子屋を立ち上げた。
学びたいという気持ちを最優先に子どもを受け入れる。
演奏:近藤ヒロミ ジンバブエの楽器ムビラなど
演奏:大西マサヤ ケニアの太鼓など
参加費:2000(予約) 2300(当日)