オオカミの器(陶)MUDDY✕羊飼いの服(リネン)HALLELUJAH
投稿者「admin」のアーカイブ
フォワード・クエンダ 初来日ライブ
Mojo Hand やまなみ工房作品展
9月20日(火)~25日(日)
11:00~19:00 最終日17:00まで
滋賀県甲南にある施設「やまなみ工房」の作家7名の代表作を展示します。
「All you need is LOVE (everybody)!!」
やまなみ工房に通う人達にはそれぞれに「これをすることで私は幸せである。」があります。
やまなみ工房の“日常の中のある日”を覗いてみると、一人一人がそれぞれの方法で“特別な自分”を毎日表現しています。
粘土で何かを作る事が好きな人、絵を描くのが好きな人、歌うことが好きな人や刺繍が好きな人、おしゃべりが好きな人もいれば、一人静かが好きな人、元気よく体を動かす人、じっとするのが好きな人、好きな事や得意な事は様々です。
しかしその表現の多くは今日の一般社会の中において、対価に結びつく事が難しく、行為そのものの価値や彼らの本質が見失わ れることも少なくはありません。
互いの違いを知る事。
それぞれの価値観を大切にする事。
描きたいように描いてみよう。
つくりたいようにつくってみよう。
君は君らしく生きてみよう。
あるがままの自分が認められ存在できる場所で、自由に自分の可能性に向かう事が出来ればどんなに嬉しい事でしょう。
自分らしく過ごす日常の中で生まれた僕の色、私のカタチ。
やまなみ工房は、様々な表現から感じる個々の本質を大切に、感性とは何か、豊かさとは何かを考え、それぞれの可能性、そして HAPPYが無限に広がる事を目指します。
ヤンバルの森から アキノ隊員写真展
大袈裟太郎の高江トーク
沖縄・高江の米軍ヘリパッド建設抗議活動から帰ってきた
政治はド素人(?)という太郎さんに、高江で何が起きて
映像を交えて、京都の美しい町家スペース、堺町画廊さん
13日 (12:00~18:00) から16日まで、同じ場所でアキノ隊員による高江の生き