沖縄島ごはんと島ばなし
~高江の野菜を食べながら、高江のことを語ろう~

3月15日(土) 13:00~17:00ぐらい

沖縄高江
豊かな森に囲まれた小さな集落です。
朝日とともに目覚め、畑仕事。川で汗を流し、星空の下眠る。
そんな美しい暮らしが、ここにはあります。
それをおびやかすのは凄まじいヘリコプターの音。
隣接する米軍演習場からやってくるヘリコプターが家の真上を飛び、
その恐ろしさに子どもたちは泣き叫びます。
美しい村に何が起こっているのか?
京都に暮らす私たちとのつながりは???
高江の野菜をいただきながら、語りましょう。

高江のDVD上映
野菜を味わう(高江、森岡農園より)
お話を聴く 大野光明さん+石田やよいさん
おしゃべり
UAやんばるライブ心 上映(17:00~)

参加費:1,000円(やさい食込)
やんばるの野草酵素でつくった野草酵素ジュースも販売します。

岡林立哉 馬頭琴とホーミー ライブ

2月28日(金) 19時から

予約2500円 当日3000円(飲食つき) 鰐の干物と餅を火鉢で焼き酒を飲みながら聴くライブです。

プロフィール
名古屋市出身、高知県在住。日本で数少ないホーミー、馬頭琴の奏者。
1998年初めてモンゴルを訪れホー ミーの音色に魅せられる。以後、繰り返しモンゴルを訪れ、モンゴル奥地を旅し遊牧民の文化、歌を学ぶ。2002年、渡欧。2年半に及ぶヨーロッ パ、南北米 での演奏しながらの放浪生活を経て、2004年帰国。以後、遊牧民から学んだ多くの歌、モンゴルの話とともに送る贅沢な「生音コンサート」を毎年 100ス テージ近く行っている。
カウスティネン民族音楽祭(フィンランド)、ヴィルニュス国際民族音楽祭(リトアニア)など各国の音楽祭出演。NHKラジオ「ラジオ深夜便」の 「ないとエッセー」に4夜連続出演。
馬頭琴の素朴で暖かい音色、ホーミーの宇宙的な響きは聴く人に驚きと感動を与える。

予約はファックス、またはメールにて
phone+fax:075-213-3636
e-mail:information@sakaimachi-garow.com

Okabayashi2014

アイヌモシリの神話と心話の世界

2月22日(土) 15:00開場 15:30開演

語り:結城幸司  演奏:長根あき(トンコリ、むっくり)

予約2500円  当日2800円  お茶とお菓子つき

予約はメールかファックスでお願いします。
phone+fax: 075-213-3636
e-mail: information@sakaimachi-garow.com

結城幸司の木版画作品も展示しています
Ainumosiri