高田泉「仏象画」展

10月9日(火)~14日(日) 11:00~19:00(最終日18:00)

仏教の世界をこころの趣くままに描いて参りましたが、古希を迎え、作品を振り返ると共に、今後の創作の力にしたいと思います。 高田泉

rokkakuren exhibition

rokkakuren exbithion 鴇羽

2018. 10/2tue.-10/7sun. 11:00~19:00(最終日18:00)

tokiwa 鴇羽色とは鴇の風切羽のような黄みがかった淡く優しい桃色のこと
六角連 三島真智子/書家

森住 卓 写真展 沖縄 抗う人々

7月19日(木)~22日(日)13:00~20:00

21,22は会場で「やんばるカフェ」21日夜は「やんばるBAR」開催 20:00~22:00

本土防衛のために「捨て石」とされ、20万以上の命が犠牲となった沖縄。
その後日本から切り離され、米軍の軍事支配のもと、銃剣とブルドーザーで
土地を奪われ、命をもてあそばれた沖縄。
県民は凶暴な軍事力を持つ米軍と対峙し闘い続けた。
復帰後も米軍は居座り続け米軍基地の70%を押しつけられている沖縄。
沖縄は73年間ずっと闘い続けている。
県民の7割が反対していても辺野古や高江で新基地建設が進められている。
なぜ、沖縄は闘い続けるのか?なぜ沖縄が軍事基地に反対するのか?
この写真は基地建設に反対する人々の記録である。
森住 卓