宮城県石巻市 船越のこと展

3月20日(祝水)〜22日(金) 12時〜19時
宮城県石巻市 船越のこと展

報告会:3月20日(祝)17時〜 無料

雄勝石絵付けワークショップ:随時希望者がいれば始めます。20日は16時ま
で 参加費1,000円

Funakoshi東日本大震災から2年、みなさんと東北の関係、距離感はどんな風でしょうか。
私たちは三陸の集落を支援するボランティアグループのTeamSAKEといいます。
2011年3月19日に京都を出発して以来、22回(24 チーム)に渡って東北に赴いてきました。行き先は、常に半島の先にある小さな集落。そこで多くのことを見聞きし、体験してきました。
今回は、宮城県石巻市雄勝町にある船越という小さな漁村に限定して、写真などの展示や雄勝石アクセサリーの販売、雄勝石絵付けワークショップと いう形でみなさんと何かを共有できればと、3日間堺町画廊でお待ちしております。ぜひお立ち寄りください。

ラトビアと日本のアーティストによる女性画・版画展
Women in Love(恋する女たち)

2月8日(金)~10日(日) 12:00〜19:00

バルト3国ラトビアと日本のアーティストによる女性画・版画展
Women in Love(恋する女たち)

サビネ・ヴェクマネ、出口春菜、西田孝広

ラトビアのエルミス・グスタフス・チョコレートの紹介

Latvia1 Latvia2

竹村嘉造作陶展

12月11日~16日

竹村嘉造作陶展

竹村嘉造
立川出身。唐津、信楽、伊賀にて研鑽。
現在、祖父母の郷里・滋賀近江日野にて作陶活動。

会場壁面には、滋賀県永源寺の野田版画工房(野田拓真・藍子)の作品も展示されています。

NPO法人 道普請人 展示・上映会、活動報告会

12月6日(木)~12月9日(日)

NPO法人 道普人 展示・上映会、活動報告会

12月9日(日)

14時~15時30分
団体代表者による活動報告会

16時~17時頃
実近修平ムビラ(ジンバブエの楽器)ライブ投げ銭です

東京展
11月26日(月)~12月2日(日)
NHKふれあいギャラリー