なめとこ山の熊 宮沢賢治・作 あべ弘士・絵 mikihouse刊
12月13日(火)~18日(日) 11:00~19:00
12月18日(日) 19:00~20:30 要予約30名 予約満席になりました。キャンセル待ちになります。
かわうそ・ゴリラ談義
あべ弘士×山極寿一 「宮沢賢治と動物たち」
参加費3,300円 ポレポレ基金のゴリラカレンダー付、酒とつまみのふるまいあり。
子ども1,000円
ピッタインダウン
12月6日(火)~11日(日)
11:00~19:00 最終日18:00
11日(日)13時頃~チンドン練り歩き 15時頃~紙芝居「てんぐりやま」の上演
和歌山県紀の川市の共同作業所Po-zkkから「ポッズク楽団」をお呼びして周辺をチンドン練り歩きと作画を手掛けたオリジナル紙芝居を披露していただきます。
–Becon and Rembrandt-
2016.11/29(Tue)~12/4(Sun)
11:00~19:00 last day 18:00
マカダム雪子
1945年生まれ
The Royal Academy of Arts 短期集中コース
ペンクラブ会員
伊藤五美 作陶展
11月22日(火)~27日(日)
11:00~19:00 最終日18:00
伊藤五美
1956年生まれ、京都市立日吉ヶ丘高等学校美術工芸 陶芸科卒業
嵯峨美術短期大学陶芸専攻科卒業後、総合美術研究所研究科終了
京都市右京区京北(旧/北桑田郡京北町)に北桑窯(ほくそうがま)開窯
第45回 日本伝統工芸展入選作品 宮内庁買い上げ
日本伝統工芸展8回入選 日本伝統工芸会正会員
2016年11月15日(火)~20日(日)
11:00~19:00 最終日は18:00
加藤幸治
2004年 京都府陶工技術専門学校卒業
2010年 兵庫県篠山市の王地山陶器所で2年間青磁を学ぶ
2012年 京都の京北にて独立
加藤尚子
1999年 京都市伝統工芸専門校陶芸コース終了