新春企画 SPレコードを聴き語る会
「ゴリラは歌舞伎だ」

新春企画
SPレコードを聴き語る会「ゴリラは歌舞伎だ」

定達しましたので予約を締め切らせて頂きます
ありがとうございました。

1月14日(月祝) 15時~

いしいしんじさんが蓄音機ころちゃんと共に歌舞伎のSPレコードをかけ語る
山極寿一さんがゴリラは歌舞伎だについて語る

ゲストは18世紀文学、歌舞伎の専門家。廣瀬千紗子さん(同志社女子大の教授)

新春に相応しい面白い会になると思います。ぜひ遊びに来て下さい。

要予約30名です。(予約は終了いたしました)
参加費1,500円茶菓子つき 歌舞伎にちなんだお菓子とお茶を用意する予定です。

堺町画廊
〒604-8106 京都市中京区堺町通御池下ル
phone+fax:075-213-3636
e-mail:information@sakaimachi-garow.com

新年のご挨拶

昨年はお世話になりありがとうございました。
今年もまたよろしくお願いいたします。
例年通り、厳寒期は展覧会は休ませていただき、
催しを開いて行きます。HP等でお知らせいたしますので、
ぜひお出かけください。

2012年
元旦

堺町画廊

2013NewYearCard

年末のごあいさつ

堺町画廊はしばらく冬休みをさせていただきます。展覧会は3月末までお休みですが、1月からは催しを週末や休日を中心に開いて行きます。順次 HPでお知らせいたしますので御覧ください。

今年一年、ありがとうございました。来年もまたよろしくお願いいたします。

竹村嘉造作陶展

12月11日~16日

竹村嘉造作陶展

竹村嘉造
立川出身。唐津、信楽、伊賀にて研鑽。
現在、祖父母の郷里・滋賀近江日野にて作陶活動。

会場壁面には、滋賀県永源寺の野田版画工房(野田拓真・藍子)の作品も展示されています。

NPO法人 道普請人 展示・上映会、活動報告会

12月6日(木)~12月9日(日)

NPO法人 道普人 展示・上映会、活動報告会

12月9日(日)

14時~15時30分
団体代表者による活動報告会

16時~17時頃
実近修平ムビラ(ジンバブエの楽器)ライブ投げ銭です

東京展
11月26日(月)~12月2日(日)
NHKふれあいギャラリー