沖縄(ウチナー)の手仕事展

9月26日(火)~10月1日(日)12:00~19:00

七月金魚がセレクトした沖縄の手仕事の数々。
小さな工房から生まれた愛おしい物ばかり。
堺町画廊で4回目の開催になります。
民藝品の他にも、沖縄の誇る美味しい食材を
ご用意して皆様のお越しをお待ちしています。

マイケル・ソイ原画・原画バッグ展

ナイロビの女性たちよ 愛をこめて
9月5日(火)~10日(日)12:00~19:00

ケニア発のファンクでキュートなアフリカンワールド!
ケニアのみならずアフリカを代表する現代アーティスト
彼が描くおしゃれなアフリカの女性たちは、どれも生き生きとして力強い
その躍動的でリズミカルな表情にきっと心奪われます。

9月9日 15:30~17:00 ふちがみふなと ライブ  要予約1500円
ライブの間は展示を見ることができないのでご注意下さい。
予約は information@sakaimachi-garow.com

三様展

6月16日(金)~18日(日)12:00~19:00 最終日17:00まで

細見美音子(染色)

 

ミシマアユミ(風刺画)

 

平岡堂(漆・木工)

 

川勝五大 毎日使いたくなる漆器 展

5月23日(火)~28日(日)12:00~19:00 最終日18:00まで

会期中、毎日20杯ほどお味噌汁を用意します。漆器の器でぜひ食してください。
週末にもイベントを予定。SNSをご覧ください。

川勝五大
1980年 石川県生まれ 京都育ち
2004年 京都市立芸大彫刻専攻終了
学生時代より父川勝英十津の元で漆器制作に従事する。木地から制作 材は主に桐を使用しています。