沖縄(ウチナー)の手仕事展
筆隨心畫——山翁書畫展
アキフミキング個展「楽園」
9月26日(火)~10月1日(日)12:00~19:00
七月金魚がセレクトした沖縄の手仕事の数々。
小さな工房から生まれた愛おしい物ばかり。
堺町画廊で4回目の開催になります。
民藝品の他にも、沖縄の誇る美味しい食材を
ご用意して皆様のお越しをお待ちしています。
筆隨心畫——山翁書畫展
10月3日(火)~8日(日)12:00~19:00 最終日17:00
山翁(さんおう)、字(あざな)は叟堂(そうどう)、斎号は青叟軒(せいそうけん)、荷花別院(かかべついん)、本名は陳忱(ちんしん)。
中国の書道家、収蔵家、文化評論家。
書を得意とし、水墨画を好んで描く。また忌憚のない評論文を書くことを好む。
「十年読書にふけっては老荘の思想を愛し、万里の波を越えては広い世界を旅する」ような生き方を目指す。
これまでアメリカ、シンガポール、マレーシア、インドネシアで「筆は心のままに―山翁書画展」を開催してきた。
書を得意とし、水墨画を好んで描く。また忌憚のない評論文を書くことを好む。
「十年読書にふけっては老荘の思想を愛し、万里の波を越えては広い世界を旅する」ような生き方を目指す。
これまでアメリカ、シンガポール、マレーシア、インドネシアで「筆は心のままに―山翁書画展」を開催してきた。
アキフミキング個展「楽園」
10月10日(火)~15日(日)12:00~19:00 最終日18:00