みやざき眞木工展

5月9日(火)~14日(日)

みやざき眞 木工展 〜「八」“ wakatsu ” 〜

5月9日(火)〜 14日(日)12:00 - 19:00(最終日18:00まで)

ものづくりを生業として丸八年。木を削りながら生きなおす日々を送っています。
ここ数年は世界で起きている事象により、作品や表現について深く考察する時間を
持つようになったことで、より素直な線と自然な形が現れるようになりました。
本展では、前回開催時(2021 / 堺町画廊)とはまた異なる世界をお見せできるかと
思います。また作品を通して皆さまと心を「八(わかつ)」場になればと願います。

【 珈琲と菓子の出店 】
会期中、4組のバリスタと2組の菓子出店があります。
各々こだわりの味を木のカップや器でご賞味ください。
日替わりの組み合わせもお楽しみに。 

<珈琲> ※名水「ごろごろ水」で淹れていただきます。
09日(火) caffè micio
10日(水) 春風珈琲
11日(木) 春風珈琲
12日(金) カイラスセイカ ( Effect coffee )
13日(土) caffè micio
14日(日) アーラールー

<菓子>
09日(火)〜10日(水)  ぼっかって〈焼き菓子・自然農の加工品〉
11日(木)〜14日(日)  カイラスセイカ〈 Raw sweets 〉

TACOの服

4月20日(木)~23日(日)11:00~18:00 (通常の時間と異なります)

Instagram@tacoyama

暖かくなる季節にぴったりの通気性のいい
軽やかな色で動きやすい、自然素材の日常着や肌着
足踏みミシンで一つ一つ作っています。

スカリ 上映会&ワークショップ

4月28日(金)、29日(土)13:00 ~17:00

スカリをつくろうー朽木針畑からー

野良へ出かける日のお弁当・メンツ(面桶)入れで、麻製の網袋のことをスカリ(透かり)という。
タイコメンツや一升瓶など二重に編んだ細やかなものもある。
戦後しばらく栽培され、遺されていた麻の苧を使って、トマ婆さん(1887-1963)といつも一緒で「見テ覚エタ」という孫のアヤノさん(1930-2021)に再現していただいた。その記録映画鑑賞と、新しい素材で新しいスカリをつくろう。

ワークショップの前に、実際に朽木の村でスカリを作る様子を映画で見ていただきます。
要予約:定員各日12名 3000円(テキスト、材料費込み)メールでお申込下さい。
information@sakaimachi-garow.com

木のおもちゃなどの展示販売もあります。皆木工作舎(松本)木工工房異紗(養老)

主催:精華大学ライフクリエーションコース淡田研究室+針畑生活資料研究会
https://hari-ken.jimdofree.com