one love のお話を聞きたい

2017年1月8日(日) 13:00~15:00
参加費2,000円(お雑煮つき)かならずご予約をして下さい.

満席になりました。

大虐殺後のルワンダで、手や足をなくした人々のために義肢装具を作る工房を何もない
ところから立ち上げ、職業訓練校、レストラン、ゲストハウスを作り、明るく前へ
進んでいくお二人。日本へ帰国中のこの機会にぜひお話を聴いてみませんか。

お話の後は、京都の白味噌お雑煮を食べながらガテラさん真美さんと
おしゃべりをしたいと思います。
アフリカ・ルワンダ珈琲のカフェも出店します。

おもちつき@堺町画廊

お餅つきとオーガニックマルシェ 12月27日(火)11:00~16:00

米農家「島光shimahikari」さんによる餅つきと販売
1回目11:30~ 白米
2回目13:00~ 発芽玄米
お米、米麹、味噌、梅干しなども販売予定
オーガニックマルシェ
イルチェロ:天然酵母のパン
杉山佳苗珈琲焙煎:珈琲
フランク菜っぱ若狭ベイエリア展:若狭の美味しい牡蠣と加工品

あべ弘士 絵本原画展「なめとこ山の熊」

なめとこ山の熊 宮沢賢治・作 あべ弘士・絵  mikihouse刊
12月13日(火)~18日(日) 11:00~19:00

12月18日(日) 19:00~20:30 要予約30名 予約満席になりました。キャンセル待ちになります。
かわうそ・ゴリラ談義
あべ弘士×山極寿一 「宮沢賢治と動物たち」

参加費3,300円 ポレポレ基金のゴリラカレンダー付、酒とつまみのふるまいあり。
子ども1,000円

フォワード・クエンダ 初来日ライブ

音の流星群・ジンバブエのムビラ

9月25日(日)開場18:00 開演19:00
要予約 2500円+1オーダー

予約はtel080-6335-6962 shuhei.sanechika☆gmail.com (☆を@に変えて)

ForwardKwenda
アフリカ、ジンバブエのショナ族の伝統をいまに受け継ぐ偉大な演奏家。ジンバブエ国内はもとより、アメリカ、南米、ヨーロッパ、オーストラリア、世界各地にファンや生徒を持つ。「精霊の歌を奏でるムビラ奏者」として知られ、多くのムビラ奏者たちに影響を与えている人物である。
%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%af%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%83%80001

大袈裟太郎の高江トーク

沖縄・高江の米軍ヘリパッド建設抗議活動から帰ってきたラッパー&人力車夫の大袈裟太郎さんによるトーク会。特に基地問題初心者の方、今まであまり関心のなかった方、大歓迎です。
政治はド素人(?)という太郎さんに、高江で何が起きているのか、体験したままを分かりやすく話してもらいます。阿部首相夫人が高江の抗議活動拠点であるテントを訪問して物議を醸しましたが、何がどう起こり、なぜ沖縄の人たちは怒っているの?というあたりも、当日現場にいた太郎さんと一緒にじっくり考えましょう。

映像を交えて、京都の美しい町家スペース、堺町画廊さんにて行ないます。参加費、お一人1000円。

13日 (12:00~18:00) から16日まで、同じ場所でアキノ隊員による高江の生き物たちの写真展も開催されます。こちらはカンパ制。合わせてご来場下さい!

14068140_10153836990001711_791416356956042550_n